2011年1月13日木曜日

pleco_discus_tiger pleco_pleco food

plecoの水槽内ですが、plecoの習性を考えて
シェルターなど隠れ場所を用意する必要があります。
よく使われるのがプレコマンションや流木ですが
水草よりも効率の良い隠れ家を好むようです。
実際プレコの飼育している方は水草よりも
プレコマンションや流木をうまく配置して
安心できる水槽内を作っているようです。
もちろんプレコに限らずこの習性は多くの
熱帯魚に言えることなんですけど。
シェルター的な逃げ場としてのプレコマンション
は筒型のトンネル型や流木でも身を隠せる
筒型を好むようです。
また、プレコの繁殖場所としてもシェルター
であるプレコマンションは必須です。
オスとメスが繁殖の場所として利用する
シェルターですが流木は身を隠すための
ようです。
基本的にプレコはおとなしい性格なのですが
繁殖ではケンカも多いようです。
習性的に吸い付きナマズと言われるように
水槽の内壁や流木自体も吸い付いて削ってしまう
ので苔の掃除役とも呼ばれます。
discusは、熱帯魚の中でも特に飼育がむずかしい、病気になりやすい熱帯魚です。餌や水質、一緒にする熱帯魚や、ろ過設備など、すべての条件が揃わないと調子をおとしてしまう繊細な熱帯魚なんです。
それだけに、一生懸命面倒をみれば美しさでかえってくる、手応えのある熱帯魚でもあります。もちろん他の熱帯魚にも同じことがいえますが、discusの場合は反応が特に直接的なんです。
ターコイズなどの改良品種は熱帯魚ショップでもひときわ美しくて、誰が見てもきれいに見えるので目をひきますが、それだけで衝動買いをしてしまうと必ず後悔しますよ。
tiger plecoは、プレコの仲間です。
アマゾン河流域に生息していて、黒地に黄色のゼブラ模様が入りまさしく虎柄という外観です。
黄色のバンドが細い魚や太い魚など種類が多く、様々な個体差があります。
体長は5~6cmほどの小型魚で、飼育方法は容易です。
餌は沈下性のエサか、pleco foodを与えましょう。
流木を齧る事を好みます。
飼い方は普通の熱帯魚と同じで、温度は36℃前後にしてオートヒーターとろ過装置を用意します。
tiger plecoはコケを食べるので、熱帯魚水槽の苔対策にもなり人気の熱帯魚です。
60cm水槽に一匹入れておくと水槽のガラス面に緑色の苔が生えません。

0 件のコメント:

コメントを投稿